最新情報 第1回アンケート総評 第1回目のアンケートをアップしてから1か月近く経ってしまったので、ここらで締切として総評してみたいと思います。 1回目と言うこともあり、またみんな仕事が忙しいのか(はたまたあまり興味がないのか・・・)、今回の回答参加者は7名でした。 参加し... 2014.01.20 最新情報
最新情報 「永遠の0」私も観てきました。 前から気になっていた作品だったのですが、 設計長の投稿を見て更に観たくなって、・・・。 レイトショー(20:30~)だったので、寝てしまうんじゃないか?と思ったけど、無用な心配でした。 約2時間半があっという間だった。 VFX(映像の特... 2014.01.19 最新情報
最新情報 耐火被覆に関連して・・ 改めて以前のzakiのコメントを見直して、気になるところが一つありました。 zaki:梁が一本ものだとするとすべてメッキですよね?、耐火被覆付着しないでよね?? 梁が中から外へ一本物だとしても、全てめっきにすることはないよ? めっきは必要な... 2014.01.16 最新情報
最新情報 内から外に連続する床梁の耐火被覆 以前の書き込み「設計のこだわり・・・」でzakiから質問のあった件です。 (↑ここで前の書き込みをリンクしたいんだけどどうやればいいの?>ntさん) 設計者に確認したので忘れないうちに披露しておきますね。 まず基本的に、床スラブを支持する大... 2014.01.16 最新情報
最新情報 施工図のお勧めサイト ご紹介 施工図のかきかたって、一応はそれらしい専門書もあるにはあるけど、・・・。 マニュアル的なものしかなかなかないのが現状です。 実際は現場にしても事務所にいるにしても、実践で覚える(教えてもらう) しかない。または、調べるしかない。 そんな中、... 2014.01.12 最新情報
最新情報 永遠のゼロ 封切初日に観てきました。 一言でいうと、とっても感動しました。とにかく良かったです。 原作本は、購入したのですが、悲しすぎてまだ読めないでいますが。。。 基本的にはフィクションですが、あの当時こういう事が当たり前の様に あったのだと思うと、... 2014.01.10 最新情報
最新情報 暇だったので・・・ 例の3Dソフトで適当に遊んでたらこんなのが出来ましたw 何の意味もない、ただのいたずら書きで、偶然できた絵です。。 実戦に使えるようになるにはほど遠いですが、なんとなくそれなりの絵になってません? koba 2014.01.10 最新情報
最新情報 autocad便利機能 [JUSTIFYTEXT] 文字の基点を変えたい時ってありますよね?右中央を左中央に変えるとかです。 どこに変えるでもいいんですが、オブジェクトプロパティなどで普通に基点を変えると、置いてある基点の位置は変わらずに、文字が基点の位置を中心に移動してしまいます。 ところ... 2014.01.10 最新情報
最新情報 お誕生日おめでとうございます。 (一日早いですけど、・・・。) 奥山社長、いつもありがとうございます。 この一年が奥山社長にとって、 たくさんの幸福と可能性に満ちた日々でありますように、・・・。 nt 2014.01.10 最新情報
最新情報 巾木取合いと言えば、・・・。 ずっと前ですが階段の巾木納まりを検討しました。 (過去ブログに投稿した物件です) 階段床材と巾木の取り合い。 床を先に貼って、後で巾木を載せる手順だと思うのですが。 下記の様に・・・。 足場の関係や、その他施工手順から巾木を先に付け。 最後... 2014.01.09 最新情報