今回は北海道旅行の3日目です!
1日目の大雨とは打って変わって青空が広がる良い天気となりました。
最終日の最初に訪れたのはおたる水族館!海沿いにあり景色もとてもきれいな水族館です。

↓おたる水族館のある建物から見た景色

他の水族館にあるものはもちろん、イルカショーや北海道でとれる海の幸の展示も見られました。
↓おたる水族館で撮れたかわいい生き物と面白顔たち




次は同じく小樽にある「にしん御殿」です!

かつて明治時代にニシン漁巨万の富を築いた青山政吉が6.5年の歳月をかけて立てた別荘です。
なんと総工費は現代換算で30億円だとか…。
内部の写真は撮影禁止だったのでありませんが、敷地も建物もとても広く、一周するだけでもかなり時間がかかりました。
特に印象に残っているのは内装の装飾です。手彫りで一個一個作ったであろう扉の装飾や、細かいところまで作り込まれた階段など大工さんのこだわりが伝わってくる建物でした。
内装も気になる!という方はぜひ北海道に来た時に訪れてみて下さい。
↓にしん御殿で食べた「にしんお重」、とてもおいしかったです。

最後に訪れたのは札幌にある「場外市場」です!

海でとれた新鮮な海の幸が卸売りされている市場です。
どこをみても美味そうなものばかりでおなかがすきます笑
↓北海道の海の幸といえば!のかに。中には2万円ぐらいの大物もいました。

この後新千歳空港で買い物をして羽田空港へと帰りました。
あっという間でとても充実した3日間でした!久々に別現場の社員の方とも話せて楽しかったです。
しっかりリフレッシュできたので今後の業務も頑張ろうと思いますb
(あと食べ過ぎたので運動しなきゃですね…笑)
kk
コメント