最新情報 おはようございます! おはようございます!今日のお花は、縞葦(しまあし)、鉄線です。 吹く風に秋の気配を感じます。今日の禅語は、当機です。冬機とは、機を逸せず、まさにその機にぴたりと当たることを言います。機が熟する、という言葉がありますが機が十分に熟したときに、... 2014.08.24 最新情報
最新情報 今日は処暑ですね! おはようございます!今日は処暑ですね。暑さも峠を越えて、後退し始めるとされていますが、今日もあつそうです。今日のお花は,矢筈薄,吾亦紅(ワレモコウ)、フシグロセンノウ、さぎそう、御山竜胆、桔梗、ミソハギ、花の虎の尾です。 今日の禅語は知足で... 2014.08.23 最新情報
最新情報 おはようございます! おはようございます!今日のお花は、やっと咲いた、たった一輪の朝顔。 広島市九州地方は、大雨、土砂崩れ等被害が甚大ですね。被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。今日も暑いので気持ちを引き締めて参りましょう!今日の禅語は、坐忘です。坐忘とは... 2014.08.22 最新情報
最新情報 おはようございます! おはようございます!今日のお花は、利休草,御山竜胆(オヤマリンドウ)です。 今日涼しそうだと思ったら,また暑くなりそうです。健康に注意した下さい。急に天候が変わるかも。今日の禅語は,夢です。皆さん良くご存知の秀吉の辞世の句、又は沢庵禅師の辞... 2014.08.21 最新情報
最新情報 おはようございます! おはようございます!今日のお花は、昼顔、狗尾草、ヒメジョオン、です。 優しい何処にでもあるお花です。これもれっきとした茶花なのです。 それで、今日の禅語は、普です。ある僧が「禅の本質(悟り)はいかなるものでしょうか」との問いに対して、雲門禅... 2014.08.20 最新情報
最新情報 おはようございます。 おはようございます!今日のお花は、白木槿,しまあし、です。 今日も暑そうですね。今日も一日もくもくお仕事です。 午後お墓参りに来ます。 夜は、オーバンで歌います!昨日から禅語を、黙、一(いち)です。 今日も一日お元気でお過ごしください! 2014.08.19 最新情報
最新情報 おはようございます! おはようございます! 今日のお花は千日草、吾亦紅(ワレモコウ),ノコギリソウ、千日小鈴、桔梗です。夏休み最後の日曜日、楽しんで下さいね!私は親子三代夏祭りに一家総出でボランティア!常務は千葉東法人会の青年部の租税教育を子供達、私は、商工会議... 2014.08.17 最新情報
最新情報 ただいま帰ってきました。 こんばんわ。西那須野インターを11時に乗り、13:45に自宅に着きました。 途中矢板で少し混みましたが、後はスムーズに走れました。 環状線に入ってから又すこし混みましたが、何時も混んでますからこんなもんでしょう。上手く帰って来られたので、安... 2014.08.16 最新情報