7月29日
(外観)



- 玄関までのアプローチ
モダンな外観で、1階部分は白色、2階は濃い緑色その間にアクセントとしてベージュの帯を入れています。
玄関ドア周りの壁とバルコニーを支える柱部分はお施主様のご希望でタイルを貼りました。
外構は、門扉回りの塀は玄関部分のタイルと統一感のあるベージュ系のものにし、
その他の塀部分や 階段部分は前述の塀より暗めの色にして玄関へのアプローチ部分を引き立てるようにしました。
残念ながら、希望の樹木は植える時期が夏では根付きが悪いため、時期を改めて植える予定です。
(玄関)


玄関(玄関ドア・下足入れ)
内装はモダンなつくりで白を基調としているため、明るく広々とした印象を受けます。
またホールの床部分が大理石調であることから空間に上品さが加わります。
(リビング・ダイニング)



リビング・ダイニング・キッチンが広々とした1室となっています。
また広い空間をいかして、一角に書斎スペースをもうけました。
(キッチン)


キッチン(アイランド収納部分)
アイランド型でこの規模の住宅の一般的なキッチンスペースより広く設計してます。
(和室)


さらに和室の仕切りも、上記写真のようになっておりフスマを開いてLDKと一体の空間として使用することが可能です。
(浴室)


一間サイズより少し広めのサイズの浴室にして広さを確保しました。
(1階・2階トイレ)


- 2階トイレ(コーナー手洗い、タオル掛け)
タンクレストイレですっきりした空間になりました。
(階段室)

階段部分にたくさん光が入り、明るい空間になります。
(2階廊下)

階段からの光や、廊下突き当りの部屋はすりガラスドアにして光を取り込むようにしています。
(寝室)






寝室にはウォークインクローゼットをもうけました。バルコニーも一般的な住宅より広くしました。
(洋室の収納部)


洋室2室とも上記写真のような大容量のクローゼットがついています。
(物入)


お施主様のご希望で収納部屋を一室設けました。 ウォークインクローゼットとして使用も出来るようハンガーパイプを設置しました。